いろとりどり
こんにちは、中沢です。
今日で2月も終わり、明日から早いもので3月になりますね。
最近は厳しい寒さも落ち着いて、だんだんと春らしい陽気になってきました。
毎日どこかにお出かけしたくなるような天気ではありますが、
都内のまん延防止措置も再び延長になってしまうようなので、
引き続き感染に気をつけながら過ごしていきたいですね。
さて先週末、千石3丁目にて現地販売会を行っていたのですが、
日曜日の為、ランチ営業をしているお店が見当たらず、
弁当と書かれたのぼりが気になり立ち寄ってみました。

「惣菜屋 まめ にく やさい」
こちらのお店、現在は出張販売という形で10時30分~
1日40食限定の営業となっているようです。
現在はコロナの営業で工事が遅れてしまっているようで、
出張販売という形となってしまっていますが、
今後完成した際には、この場所にお総菜屋さんとしてお店を開くそうです!
いつできるのか今から楽しみですね☻
さて注文・お会計が終わり、手渡されたのがこちら。

縦横20㎝程もあり、想像していたお弁当とは予想をはるかに超えたサイズ感と包みに、
戸惑いながらもわくわくしながら中を開けてみると。

高級感のある素敵なお重には彩り豊かなお惣菜たちと、ごはん、おでん。


これでなんと650円なんです。
(※ご飯のサイズによって価格は変わります 小→650円 中・大→750円)
このボリュームでこの価格はお安い…!
しかもお惣菜は日によって変わるので、毎日いっても飽きないですね。
お弁当の中は、お店お任せのお惣菜2種と、ごはん、日替わりスープ(この日はおでんでした)。
それにプラスしてショーケース内のメイン・お惣菜から各1種類ずつ好きなものを選ぶことができます。
ある日のメインメニューはこちら。

4種類もあるとどれにしようか迷ってしまいましたが、
家ではあまり魚を食べる機会がないためぶり大根を選びました。
ぶりも大根も味が染み込んでてとても美味しい…!
いろんな野菜にお肉が食べられて体にもいい気がしますよね☻
そしてこちらのお店は環境にも配慮をしており、
使用している容器はリサイクルとなっておりますので返却の必要があります。

返却は絶対当日中というわけではないので、
何かのついでにふらっと返しにくるので良いそうです。
ちなみにわたしは容器を返しに行く際に、箸を持っていくのを忘れてしまいましたが、
そのことを店員さんに伝えると笑顔でまた今度で大丈夫ですよ!と言っていただけました。
店員さんも優しい方ばかりで、お弁当もとても美味しいので、
お近くを通った際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
★惣菜屋 まめにくやさい
住所:東京都豊島区南大塚2-2-20
営業時間:10時半~
物件情報
現在文京区千石3丁目にてリノヴェーション済み中古戸建をご紹介しております。
100㎡を超える4LDK+カースペース付きの広々物件となっており、
内覧可能です☻
ご興味のある方はぜひご連絡くださいませ。
ではまた。