世界遺産のまち「新宮」の画像

世界遺産のまち「新宮」

休日


こんばんは!

播磨坂不動産(株)の新冨です。

先日、夏季休暇を利用して
世界遺産のまちと呼ばれている和歌山県の新宮市に行ってまいりました!

一日目は、日本屈指のパワースポットである神倉神社

神倉神社は、538段の石段を登った場所にあり、
ゴトビキ岩と呼ばれる巨岩のご神体が断崖上に祀られています。



ゴトビキとはヒキガエルをあらわす新宮の方言だとか。。。


こんなに大きな岩が自然と止まっているのはすごいですね。


それから、なんといっても一番びっくりしたのは538段あるむき出しの石段!


写真ではなかなか伝わりづらいですが、ほぼ垂直。
高所恐怖症のわたしはびくびくしながら登りました。。。

登り切った先にあるのはこの景色!!
新宮市の街並みが一望できます。


登った甲斐がありました(笑)

帰りにはタピオカのお店「mxsdot」で
イチゴミルク(タピオカ入り)をいただきました!

いちごの果肉が沢山入っており、タピオカもモチモチ!
今まで飲んだタピオカの中で一番美味しかった。。。



二日目以降は次回のブログでご紹介したいと思います

ではでは~✋



”休日”おすすめ記事

  • 新しい一年!御朱印集め!の画像

    新しい一年!御朱印集め!

    休日

  • 勝負の神様にお参りの画像

    勝負の神様にお参り

    休日

  • 日本のアニメといえば!の画像

    日本のアニメといえば!

    休日

  • 久しぶりのラーメンの日の画像

    久しぶりのラーメンの日

    休日

  • 【北千住煮干中華蕎麦かれん】の画像

    【北千住煮干中華蕎麦かれん】

    休日

  • 夏のおわりの画像

    夏のおわり

    休日

もっと見る