麦わらの・・・
播磨坂不動産の岩間です
毎年4月から5月に定期的に受けていた健康診断
このような時期なので少し戸惑い
時期を先延ばししましたが予約がいっぱい・・・
医療機関を数か所あたり
先日受診してどうにか年内に終わらせることが出来ました
気になる結果は年末になりそうです
少し早いですが今年を振り返ると
前半から医療関係者の皆さんには
厳しい環境となってしまい
年末にまで続いてしまっていること
本当に申し訳ないと共に感謝しかありません
今回私は午前中の早い時間に予約ができ
健診を終えて直ぐに事務所へ
近くの播磨坂の花壇には
![](http://cdn.img-asp.jp/cms/245370_1_500_1000_1.jpg)
マリーゴールド
花言葉
黄色いマリーゴールド
「健康」
オレンジ色のマリーゴールド
「真心」
「予言」
ちょっとマイナスなイメージの花言葉として
「嫉妬」
「絶望」
「悲嘆」
よいイメージの花言葉は
「勇者」
「可憐な愛情」
「いつも側において」
![](http://cdn.img-asp.jp/cms/245370_3_500_1000_1.jpg)
アフリカンマリーゴールドには
「逆境を乗り越えて生きる」
など様々です
個人的には夏のイメージが強い花なのですが
この時期にしっかりと存在感を発揮してます
そして
「マリーゴールド」といえば
あいみょんの名曲
学校に行けず4月の自宅待機が続く中
娘がギターを教えてほしいと言ってきたので
久々にGibsonを引っ張り出してきて
コード進行を調べ
一週間ほど一緒に練習し思い出になった曲でもあります
娘は直ぐに飽きちゃいましたけど・・・
「逆境を乗り越えて生きる」
マリーゴールドの花言葉は知りませんでしたが
私の心に沁みてきた
あいみょんは「いつもそばに(お)いて」という
花言葉にかけているのかと・・・
ネガティブになりがちな時期ですが
きれいな花を眺めて前を向いて進んでいきたいと思います。