そわそわ・・・どきどき・・・
こんにちは、阿部です。
季節はあっという間に過ぎ行き、もう一か月後には
クリスマス・・・その直後にはもう年越しの時期ですね~
個人的に、一年で一番心躍るシーズンです
イルミネーションとかね、いいですよね
さて、不動産業界の方なら1年に1度のビッグイベント
宅建試験の合格発表が、一昨日ありました~~。
結果は・・・
どきどきどきどき・・・

わーいわーい無事合格でした。
本当によかったです。安心しました。。。
試験直後は、ああだめだオワタ。と放心状態でしたが
自己採点をしたら、あれ?まだ合格圏内かも?となり
試験を終えてから、ここ一ヶ月くらいそわそわモード。
結果を見て、やっとこさ少し心が落ち着きました。
(まあ謎にまだ合格証書が手元に届いていないんですけどね・・
今日帰宅したら不在表来てるといいな・・・)
資格を取ればいいって物ではないかもしれませんが、
決して運だけで受かる試験ではないですし、合格率17%の試験に合格するというのは
努力したことが認められたという自信に繋がりました。
合格後も宅建士として資格登録されるまでには講習や試験があるので
今後も日々勉強、日々精進頑張りたいと思います。
ちなみに、福岡の太宰府天満宮で学業お守りを買ってきて頂いてたのですが、
このお守りのおかげも相当ありました~
バッグに着けて毎日行動を共にしていました
(わざわざすぎて、貰った時嬉しい反面プレッシャー大だったため
ここまでしてもらったらやるしかないなと後押しされました 笑 )
何はともあれ、本当によかった。
合格した方々、残念ながら合格にはならなかった方々、本当におつかれさまでした。
今年は自動車免許取得に宅建試験合格と、自分の成長が分かりやすい年になったなと思います。
常に現状に満足せずチャレンジをし続けるということは大事で、
つい、"やらない"を選択してしまいがちになることはあると思いますが
やった分必ず結果がでなくとも、その過程での何かは得られます。
今年も残すところ一か月ですが、わたしの目標は
自分の今後を考え、実りのある日々を過ごせるように一つひとつの事柄を
継続してこなしていくことです。
みなさんも残り一か月、充実した日々を過ごして
年末を迎えられますように・・・
それではまた