移り行く時の中での画像

移り行く時の中で



こんにちは阿部です。


この前新年のご挨拶をしたばかりと思ったら、

もう31日・・・?明日から2月・・・?


保育士時代も時の流れが早いなあと思っていましたが、

不動産、その3倍くらい早いです。

それだけ充実しているということで、いいことですね。

老けないように気を付けなくては。



さて本日、一番最初にご契約いただいたお客様のお引渡しが終わりました。

古家を解体して更地になり、新しいお家の建築が始まり建物完成という

最初から最後までの経過を見ていたので

昨日物件の最終チェックを終えて家を出る時、今までのことを思い出し

何か寂しいというかなんとも言えない気持ちになりました。

この一軒が完成するまでに、それぞれの気持ちや思いが

込められていて、いろいろなドラマが詰まっているということを知ると

周りのお家を見る目も変わってくるなあと思いました。


今後も初心を忘れず、精進したいと思います。


精進といえば、この度めでたく自動車学校に通うことになりました。

この時期激混みすぎて、乗りたくてもなかなか技能予約が取れずに

苦戦しておりますが、なんとか予約戦争に勝ちたいと思います。

そして宅建も両立しつつダブル合格を目指したいと思います。

良い報告が出来るようにがんばりますね。





さて弊社では、現在週末に

小石川五丁目(新築戸建)、根津二丁目(新築戸建)

向丘二丁目(土地)で現地販売会をおこなっております。

未公開物件の売り出しもございますのでぜひ足を運んでいただけたらと思います。

詳細は播磨坂不動産のHPにお問い合わせくださいませ。



さて、少し落ち着いたので

今年の目標でも考えながらお休みを満喫したいと思います。

おみくじも引きに行きたいし明治神宮リベンジもしなくては



あ、そうそう

最近いろいろな場面でお世話になった方に手土産を渡しているのですが、

お褒めの言葉を多くいただくのが治一郎のバウムクーヘンです。

しっとりバウムクーヘンといえば治一郎・・・!

くらいな勢いだと思っていたのですが

世間にはまだあまり知られていないようなので

積極的に配り、勝手に宣伝しています。

大木の年輪のような断面から、長寿や繁栄を意味し縁起物ともされていますので

お祝いにもオススメです。

ということでこの場でも宣伝を。






今は期間限定でチョコレート味もあるようです。



ぜひともご賞味あれ。






珍しく長々と文章を失礼しました。

それではまた