里内さん、本領発揮です。
里内です。
2月ですねー。
進学や就職などで転居される方はそろそろお住いを決める時期になっていると思います。
不動産屋さんや引っ越し屋さんも繁忙期に入ってきている頃ですねー。
それはともかく、
新しい住まい探しってワックワクしますよね!!
かくいう自分も最近まで新居探しをしておりまして、
それはもう短期間で結構な数の賃貸物件の資料を見ましたよ!
こんなとき、不動産屋さんで良かったなあと思います。
(や、他にも良かったと思う時はありますよ?ほんとです)
エリア内で気になる物件が出ればいち早く自分で管理会社に問い合わせて
物件確認・資料請求・内見予約・交渉・成約、なんてことがめちゃ早く出来ますからね。
まあ今回は諸々の事情により、
今住んでるマンションの上の階に移動するだけの
簡単なお仕事になってしまいましたが(笑)
僕が以前、自宅選びの際に重視してたことは
価格>広さ>エリア>最寄り駅の近さ
みたいな感じでした。
一人であれば駅まで20分以上かかってもそんなに苦では無かったですし、
なんならウォーキング最高!くらいまで思ってました。
また、電車での移動時間に本を読んだり音楽を聴いたり、勉強したり寝ちゃったりと
有効活用できる点も良かったですね。
だけどもだけど、
家庭持ちになるとそうもいきません。
幸いなことに自宅付近は大手スーパーやホームセンター、家電量販店まであるので
今は電車を利用する頻度は低いのですが、奥さんが職場復帰することを考えると駅近が良いのです。
で、今回新居を探してて気づきました。
意外と間取りも大事なんだな!と。
一人や二人で住む分にはある程度変な間取でも許せますが、
小さい子供がいると、時短の為の家事の導線や室内の見渡しの良さ、
子供関係の荷物をしまう収納の多さなんかもすごく重要なんだなって思いました。
最近、お客様のご要望を聞きながら
建築前の住宅(こちらは戸建てですが)の間取りをパソコンでカチカチいじる機会がありました。
居室に入るための廊下を確保すると収納部分の面積が取れなくなってしまったり、
洗面所を移動させたらキッチンが細っこくなってしまったり、
あーでもないこーでもないと色んな人に相談をしながら完成させましたが、
かなり楽しい作業でしたね!
間取りで思い出しましたが、
最近こんなのをTwitterで見つけました。
これめっちゃ面白くないですか?!
物件資料から間取り図だけが取れてコースターとしても活用できちゃうんですって!
//twitter.com/zokuzoku2016/status/1297807866330406912?s=12
「ZOKUZOKU」さんという方が作っているようです。天才かよ。
うちの会社からも依頼したいな。。。
ではまた。