ラーメン大好き里内さんの画像

ラーメン大好き里内さん

飯テロ

どうも里内です。


もうここまで体が欲するようになると
「寒くなってきた」とか「なんだか今日は麺の気分なの」とか関係なく
「とりあえずラーメン食べておけば間違いないやろ」という
ぶっとび理論で納得させる力がありますよね!(ありますよね?)

とか言いつつ、
有名店と呼ばれるようなお店はほとんど行ったことが無いのですが
最近行って美味しかったお店を
独断と偏見と唯我独尊で厳選したので、良ければ見ていってくださいませ。




まずは本郷5丁目にあります「IZASA」さん。

鶏ガラのトロっとしたスープが特徴的なお店ですね。


スープがこれだけ濃ゆいのに雑味が全くなく、純粋に美味しい鳥の味が楽しめます。

また、上にかかっている緑のソースは大葉のペーストなのですが、

これがまた良いアクセントになっていて爽やかさをプラスしてるんですね。


スープがよく絡む麺なので

レンゲを使っていなくても食べ終わるころにはスープがほとんど無くなっています。


言わずと知れた東大の赤門近く、本郷通り沿いにありますので気になった方は是非どうぞ。






こちらは新宿区高田馬場にある「羅偉伝」さん。

動物系の風味を感じる濃いめの味噌スープが刺激的です。


油の層が上澄みに浮かんでおり、最後まで熱々を楽しめるので寒い日はありがたいですねー。


ランチ時には先着で100円チャーハンが頼めるのですが、お茶碗に盛られたチャーハンがとても美味しかったことを覚えています。





こちらも同じ高田馬場の早稲田通り沿いにある中国家庭料理屋「あいらくてい」さん。

ランチタイムには嬉しい半チャーハンセットが常時用意されているので、

欲張りな自分が足を運ぶ頻度が高いお店です。


また、毎回嗜好を凝らした麺料理が用意されているので楽しくてつい入ってしまいますね。


写真にあるのは「天津麺」。中華風の具がたっぷり入った玉子焼きが丼を覆いつくしており

その上に出汁の効いたあんがかかっています。

ラーメンの味もさることながら、チャーハンが美味しい。とてもすき。





番外編として、ここもヤバいので紹介させてください。

東中野駅近くにある「大盛軒」さん。

ここの売りはなんといってもボリュームたっぷりな肉野菜炒めがセットになっている

「鉄板麺」!!

ジュージューの鉄板の上にキャベツが敷き詰められており、その上に濃いめの味付けで調理された豚肉がてんこ盛り!真ん中に卵を落として混ぜ混ぜしたら熱々のうちにがっつきましょう。

ラーメンはあくまで箸休め的な位置付けであり、メインを邪魔しないよう喉を潤してくれるポジションです。(唯我独尊感想です)




基本的にはどのお店でもスープを飲み干すのですが、

今月の健康診断の結果次第で8割程度までに控えようかなと思っている37歳でした。


ではまた。

”飯テロ”おすすめ記事

  • 今週のランチ特集の画像

    今週のランチ特集

    飯テロ

  • 夏季休暇の美味しい出来事の画像

    夏季休暇の美味しい出来事

    飯テロ

  • 昼過ぎは眠くなる・・・の画像

    昼過ぎは眠くなる・・・

    飯テロ

  • ラムしゃぶの画像

    ラムしゃぶ

    飯テロ

  • 法の名のもとに掲げるランチとその編成についての画像

    法の名のもとに掲げるランチとその編成について

    飯テロ

  • 家でも本格バーガーが味わえる幸せ。の画像

    家でも本格バーガーが味わえる幸せ。

    飯テロ

もっと見る